雑記(記事随時追加)
〇月×日
サイト構成を見直して空きスケジュール情報を削除しました。
企業様のお仕事獲得においてこちらから空きスケジュールを逐次LINEやメール等でお知らせしてお客様に対して利便の向上を図れるようにとの思いからです(BtoCはどうせ誰にも見られていないので)。
優秀なメール配信ソフトも業者さんに依頼してサイトに組み込みましたので年明けからこれも有効活用したく存じます(メール営業もこれを利用して可能です!)。
ブログ更新が長文で力を入れようとするとどうしても滞ってしまいますので日記的な意味で日々の細かい事を書き綴っていこうと改心しました。
〇月◇日
キングオージャーを辛抱して見続けていたら急にどんでんがえしで主人公側が反転攻勢して大満足。
クリスマス商戦のタイミングで来週が楽しみな展開です。
歯を食いしばって見続けてきた甲斐がありました。
もうさっさとキョウリュウジャーもいなくなってこれギラ達どうなるんだろうってハラハラしてましたからね。
最終的には物事は仕事だろうと家族だろうと信じる事です。その流れで。
ネットの見返しサイトでまだ間に合いますので是非。
〇月△日
ダイソーコゲ取りスポンジを買おうと仕事の帰りがけに探しましたが某店舗にて売り切れ中。
大掃除の季節でその影響ですね。
現在使用しているのが最後の一個なので心中が危機感で一杯です(探せば予備が車にもう1個位あるかもですが。倉庫にもう在庫が無いのは把握してました)。
ガンダムで言うとビームサーベルが無い位の危機的状況です。
明日の現場の近くにキャンドゥがありましてそちらでも同製品を取り扱っている模様なので購入してせっかくなので使用感をレポートします。
仕事も人生も一緒です。
「目げないくじけないあきらめない」です。
〇月●日
ここ連日交通事故現場を通り過ぎております。
環七だったり246だったり。
渋滞が異常に長いともうピンときます。
年末と言う事で忘年会もすんで交通量が増加している模様です。
自分も安全運転を心がけなくてはと存じます。
スマホで出発時に交通情報の確認なんかも重要かもです。
○月□日
今日は父と実家建物の植栽スペースの草むしりでした。
不思議と深い根っこの雑草がほとんど生えていなかったのでそれほどは苦労しませんでした(でも全部終わるのに2時間ほどかかりました)。
クローバーなどはっぱがまとまって生えている下に根っこが中心に寄り集まってはえてたりするので手のひらを広げて上からはっぱをまとめてワシって掴んでゆっくり持ち上げるとめりめりって根っこからまとめて引き抜けたりします。
父は末期の重病の治療が済んでずいぶん回復しました。
パッとみ体格が治療直後よりもがっしりしてきたようにも見えます。
本人も体が回復したら~と色々と先々の展望を語ってました。
治療は頑張りましたね。
これまでの人生でお店の経営よりも一番頑張ったかもしれません(一番つらい状況でしたから当たり前ですけど)。
家族で私一人が父と反目しあってましたがそれでお互い頑張れたのかもしれないとここのところはそうした事にも感謝しております。
資産家の寄り集まった地域ですので近所の私と同じ年代の息子さん連中は親御さんにやれ家を買ってもらったとかお店を買ってもらった(FCの飲食店を1店まるごと契約して買い与えられてました)とかそんな話ばかり聞かされましたがそうした事も一切なくても自分は我が道を歩んできてこれでよかったかな~って思ってます。
実家の土地建物が登記簿が真っ白で死守できればそれで充分!
貧乏アパートに家族でこじんまりと生活してどんなボロアパートの仕事でも決して手を抜かずにこれから住まれる方に人の心を今一度信じる気になれる様にと(←住人が不幸と勝手に想像しております)きばって仕事をしてきました。
家族には申し訳ない事をしてましたので空き家でも探して移住しようか思案中です(空き家に関してはビジネス的にも来年の抱負として後日書き連ねます)
そういう心持を育めて仕事ができる様に導いてもらえた、父とのつながりはそう言う事だったのかなあと振り返れば遠く思ったクリスマスの夜でした。
○月◆日
「Deep3」読んだけど波多野ってもしかしてこれ日本に帰国するフラグ?
○月▶日
管理物件の空室クリーニングの作業が先日で無事終わりまして本日は各設備の電球の補充をしました。
電球がいたるところで切れまくりで浴室一つ、洗面台二つ、玄関上、キッチンレンジフードで取り付けをしました。
住人の人はよくこれで生活できていたなと感心しました。
洗面台上部キャビネットの物入れの取り付け部分がいくつか破損して重いものを入れると物入ごと落下してトラブルになる恐れがありました。
代替用に洗面台の真横が30㎝ほどスペースが空いてましたのでここにキャスターを置くことにしました。
洗面キャビネットは設備全体はまだ痛みが少ないですが物入部分が取り付けられなくなったら業者さんに交換をお願いします。もうちょっと頑張ってね。
件の洗面台。
一見きれいです。
物入の取り付け部分さえ問題無ければまだまだ使えるのですがどうなるでしょうか。
向かって右側スペースにキャスターを置けば内見時に「なんてすばらしい物件なんだ」と感激してくれること間違いなし。
コメント