エアコンのフィルターの日常のメンテナンスについて教えて下さい

店長夫人
エアコンのフィルターはどのくらいの頻度で掃除するのが良いのでしょうか?
また、エアコンのフィルター掃除の方法を教えてください。
(川崎市幸区S様よりのご質問)
簡単なフィルターお掃除方法を伝授します!

店長
エアコンのフィルターはこうしてお掃除をして下さい。
エアコンのフィルターはちょっとの工夫で簡単にお掃除ができます。
ですから月に一回程度はお掃除をしてきれいにしてあげると本体のアルミフィンへの空気の通りが良くなって電気代の節約や冷暖房効率のアップにつながりますのでぜひ定期的にお掃除をして下さい。
フィルターのお掃除方法は以下。
- エアコン正面カバーを開いてフィルターを目視しましてほこりが全面を覆うように見えましたらなるべく早い段階で外して清掃して下さい。
- 外したフィルターは水道の蛇口から水をかけてフィルター裏側から表側にむけて水をかけて誇りを洗い流して下さい。
なぜならほこりは天上から床に向かってフィルター表面に降り注がれるからです。
お掃除をする際は浴室で湯船お湯を抜いている時等の浴室のシャワーを使用すると簡単です。 - ほこりを流しましたらやわらかいスポンジとブラシでフィルターの表裏を洗って最後に仕上げでもう一回水道またはシャワーで汚れを洗い流して下さい。
エアコンの設置場所によりヤニや油汚れが付着してましたらエアゾールのガラススプレーを洗剤代わりに使用しますと簡単に汚れを落とせます(中性洗剤よりもよく効きます)。
エアコンフィルターのお掃除でお勧めの洗浄剤。

参考画像。
コーナンガラスクリーナー。
安価で汚れに対する効きもいいです。
家庭用製品で人体やおうちの設備どこででも使用が可能です。

店長
最後までお読み下さりまして誠にありがとうございました。
ビフォーアフター写真をこちらに多数掲載しておりますので是非ご覧下さい!

店長
東京都・神奈川県のエアコンクリーニング・ハウスクリーニングは小島お掃除商会にお任せ下さい!
コメント