
店長夫人
洗面所クリーニングで1番大変な作業は何ですか?

店長
個人的な主観ですが蛇口の下側をかがんでのぞくと見えるチェーンの付け根部分の水あか除去です。
この部分は水あかの付着が非常に強力なのに道具を入れづらく汚れの性質的に洗剤も効きにくいからです(業者さんによっては非常に強力な洗剤を秒コンマの綱渡りで使用して汚れの除去を図っておりますが設備が確実に痛みますので洗剤の残留の危険も含めてあまり感心できません)。
以前は様々な道具の工夫で長時間の無理な姿勢をして体力を消耗しながら作業を行っておりました。
現在は水回り洗剤のおかげで汚れ部分に洗剤をつけ置きをした後の作業では非常に少ない労力で汚れを完全除去できております(洗面台周りの汚れは浴室ほどは強力に汚れが設備に固着しません)。
コメント