
店長夫人
洗面台を日常でお掃除する時に注意しなければならない事はありますか?

店長
洗面台シンクのボウル部分を固い金たわしでこする事はしないで下さい。
シンク表面のコーティングがはがれる、傷やヒビが入るなどの原因になります。
日常清掃では汚れが堆積する前に柔らかいスポンジ又はダイソー焦げ取りスポンジで力を込めずに作業するのがおすすめのお掃除方法です(激落ちくんメラミンスポンジを水に含ませてサッとこするのも有効です)。
また洗面台に取り付けられております鏡は曇り止め加工がされているのがほとんどなのでこの部分のお掃除では劇落ちくんメラミンスポンジなどの研磨力の高い清掃用具はご使用なさらないで下さい(洗面台鏡の清掃はスコッチ8440・白がおすすめです)。

参考。
メラミンスポンジ。

参考。
スコッチ8440(白)

参考。
ダイソーコゲ取りスポンジ。

店長
ビフォーアフター写真をこちらに多数掲載しておりますので是非ご覧下さい!

店長
東京都・神奈川県のエアコンクリーニング・ハウスクリーニングは小島お掃除商会にお任せ下さい!
コメント