
店長夫人
お風呂上りに浴室全体にシャワーをかけると汚れがつきにくくなると聞いたのですが本当でしょうか?
また、シャワーをかけるなら温水と冷水、どちらが良いでしょうか?

店長
水道水中には水あかの成分となりますケイ素等の各種金属成分が含まれますので浴室設備の建材との相性にもよりますがこれを日常お風呂上がりの一日の終わりにシャワー等で浴室内にかけますと水あかの付着の原因となって浴室全体が水あかだらけになってしまいます。
反面メリットとしてシャワーの使用は石鹸かす等の汚れを洗い流す事には効果的ですのでもしシャワーをかける場合は、ご使用後はそのままにせず浴室用のワイパーで水をかいてさっとでかまいませんのでタオルでふき取ってできるだけ水気を残さないようにして下さい。
水温についてですが冬場は水道水が冷水になりますので寒くなりますからシャワーをご使用される時は30度位の温水をご使用なさって下さい(水道水の温度によって上記の事は差異はございません。夏は暑いので水道水そのままでOKです)
そうすればきれいな状態を長持ちさせられると存じます。
コメント