エアコンクリーニングの質問と答え16「お掃除機能付きエアコンもエアコンクリーニングをした方がいいの?!」

エアコンクリーニングの質問と答え
店長夫人
店長夫人

エアコンにお掃除機能が付いているのでお掃除しなくてもいいと思うのですが、それでもプロのエアコンクリーニングを頼んだ方がいいのですか?

 年に1度はエアコンクリーニング をした方がいいと聞いたのですがその頻度も同じですか?

店長
店長

お掃除機能付きエアコンはエアコン本体の上部のアルミフィンや下部の送風ファンといった機械部分でなくエアコン上部正面に取り付けられているフィルターに付着したほこり等の汚れをきれいにする機能です。

 お掃除機能付きエアコンのお掃除機能はこのフィルター以外のアルミフィン等の機械部分や配線部分に積もったほこりや汚れを除去する事はできません。

 またヤニ汚れや長期間の使用でエアコン内部に付着したにおいやカビ等の汚れも自動お掃除機能でお掃除はできませんのでそうしたにおいやほこり等の汚れが目視して気になるようでしたら1~2年おきの目安でのエアコンクリーニングをお勧めします。

 ちなみにお掃除機能付きエアコンはエアコン内部にお掃除ロボットが取り付けられていまして内部のパーツ類が多いためお掃除機能の無いノーマルタイプに比べて本体内部のほこりや汚れののたまりかたが著しくなります(エアコンクリーニングの必要性がより高まります)。

 こちらの記事でエアコンクリーニングの目安のご参考になさって下さい(タイトルをクリックすると移動します)。

参考記事・エアコンクリーニングの質問と答え15「エアコンクリーニングを行う時期の目安

店長
店長

最後までお読み下さりまして誠にありがとうございました。

ビフォーアフター写真をこちらに多数掲載しておりますので是非ご覧下さい!

関連記事「ビフォーアフター写真一覧(文字をクリックすると移動できます)」

店長
店長

東京都・神奈川県のエアコンクリーニング・ハウスクリーニングは小島お掃除商会にお任せ下さい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました