洗面台クリーニングの作業事例1(FRPプラスチックシンクの水あか完全除去)

洗面台クリーニング・アイキャッチ画像 ブログ記事・洗面台クリーニング

小島お掃除商会です。

本日は洗面台クリーニングのビフォーアフター写真をご紹介致します。

(東京都文京区の現場レポート)

洗面台クリーニングのビフォーアフター写真

 ビフォー写真

洗面台クリーニング ビフォー写真

浴室浴槽と同じ材質のFRPプラスチックです。

おふろ場と同じ要領で水あかが堆積していきます。

平らな底面は浴槽のふちと同じ様な水あかの堆積になります。

アフター写真

洗面台クリーニング アフター写真

汚れを除去しました。

洗面台は原材料が浴室浴槽周りと同じですので当店の浴室専用洗剤をそのまま使用、つけ置きが可能です。

FRPプラスチック約30分から1時間位つけ置きをすれば大概のケースでは後は仕上げ洗浄で軽めの除去作業で汚れを除去しきれます。

洗剤の成分は有機酸主体で設備の材質にも優しい製品を使用しております。

あまり無いケースですが汚れがひどかったりシャワーホースがステンレスなどの金属で覆われていて水あかの付着がひどいときなどは原液を使用して作業したりします。

そうした際の原液使用で一番洗剤の濃度が高い状態でも設備に対するダメージは全くございません(現在まで洗剤が原因のトラブルやクレームはゼロです)。

アフター写真②

洗面台クリーニング アフター写真

作業における洗剤のつけ置きと仕上げのパッド洗浄の比重は洗剤のつけ置きがほとんど(7:3位で)です。

金ダワシのような強力なパッドを使用しなくてもFRPプラスチックでしたら弱めのパッドの軽い洗浄作業で水あかは取り切れます。

こうした設備、作業においてはFRPプラスチックは浴室浴槽同様研磨剤には非常に弱いのです。

表面のゲルコート塗料がはがれてしまわない様に研磨剤の使用は避けるようにします。

まとめ(FRPプラスチック製以外の洗面シンクについて)

店長夫人
店長夫人

おふろ場の浴槽と同じ材質の洗面シンクは割と苦労なく汚れを落とせてそうな気がします。

一方、陶器製とかプラスチック製以外の洗面シンクの場合はどんな感じでしょうか!?

店長
店長

近頃はあまり見かけませんがホーロー建材で製造されている洗面シンクはFRPプラスチックに準じた同じ内容の作業で汚れの除去が可能です。

ホーロー建材は金属とプラスチックの間みたいな特性です。

一方、洗面シンクの汚れの除去で難易度が一番高いのは陶器製の洗面シンクです。

何故かと言いますとプラスチックやホーローのシンクと違って陶器は石材なので水あかや汚れの石や金属の成分が陶器と一体化してしまいます。

そうなりますと洗剤を水あかに浸透させるのが非常に困難で厄介だからです。

普通のハウスクリーニング業者さんの陶器製の洗面シンクのお掃除ではみなさん耐水ペーパー320番(平たく言うと紙やすり)等を使用して物理的に汚れと水あかを削り落としております。

この方法ですと研磨の作業後に一見シンクから汚れが無くなってとてもきれいになったように見えます。

しかしながら表面は紙やすりによる細かい傷が大量にできますので作業後は汚れが短期間で非常に強力に付着する事になります。

こうした事態を避けるために当店では陶器製の洗面シンクは可能な限り(最長丸一晩)浴室専用洗剤をつけ置きして汚れと水あかにじっくり洗剤の成分を浸透をさせます。

そうする事で仕上げ洗浄の時はダイソー焦げ取りスポンジなどの弱めのパッドによる洗浄でシンク表面にむやみに傷をつける事無く汚れと水あかのみをきちんと除去しきれております。

店長
店長

最後までお読み下さりまして誠にありがとうございました。

ビフォーアフター写真をこちらに多数掲載しておりますので是非ご覧下さい!

関連記事「ビフォーアフター写真一覧(文字をクリックすると移動できます)」

店長
店長

東京都・神奈川県のエアコンクリーニング・ハウスクリーニングは小島お掃除商会にお任せ下さい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました